シンプルルームのつくりかた

賃貸でもできる家事ラクでシンプルなお部屋のつくりかたを考えます

文房具、日用雑貨を整理しました

 ガムテープやのりを使おうと思ったら行方不明に…。仕方なく新しいものを購入したら忘れた頃に出てきた…。

 

こんな経験をしたことはありませんか?


文房具や日用雑貨は使うタイミングも頻度も定まらない、さらに家族の誰もが使うので、確実に戻せるような仕組みを整えておくことが何よりも大切です。


だけど種類も数も多くて管理が大変です。でも一度仕組みを整えておくと、その恩恵をずっと得られ『探す』というストレスから解放されるため、整理収納の効果をより多く受けられるのも特徴です。


今回は、少しの工夫で取り出しやすく仕舞いやすい文房具・日用雑貨の効果的な収納についてご紹介します。

 

我が家は無印の引き出し収納を使っています。

今までは引き出しにラベリングしただけで、なんとなーくその場所にしまうだけでした。

 

 いろんなものがグチャグチャです、、、

f:id:littlealiel:20170128205914j:image 

 

そこでもっと使いやすくするために仕切りを設けることにしました。

 

 f:id:littlealiel:20170128204918j:image

使うのはダイソーの間仕切りボード

 

文房具、郵便関係、電池や工具と種類ごとに分けて

 

ペン類はすぐ数が増えてしまうので、本数を決めて少し整理しました。

 

ものの住所が決まると、戻す場所がわかるので、片付けやすくなりました。間仕切りが付いていると、引き出した時にグチャグチャにならなくなりました。

 

しばらくこれで様子を見ようと思います。